こんばんは、はるママです
先日ご紹介した秋の新作、グラデーションネイルは売り切れてますね~。
グラデーションネイルは定番含め今軒並み売り切れているので、見つけたら即買いがオススメです。

本日の着画はN Mellow Dayです。




本当はN Day Dreamを紹介しようと思ったのですが…こちらも今サイトでは売り切れていたので
最近ohoraネイルの人気がすごい…

さて、こちらの Mellow Dayについてもジェルランプとのセット商品で選べるようになっていることが多い商品です。では行ってみましょう
FullSizeRender
IMG_0402
IMG_0404
※写真毎度使いかけですみません。ブログを始める前につけたデザインなので…

サイトでは透けありか無しか良く分かりませんでしたが、実際は透け感のあるかなりナチュラルなベージュです。(公式ではシロップピンクと表記ありますが、ピンクというより肌色に近いような…)
ストーンは大ぶりで、淡いピンクがとっても可愛いです。
こちらのデザインが私にとってストーン付初挑戦さて、どうなったでしょうか。

できた~
IMG_0405
まずは、カラーです。透け感があるのでかなり肌なじみが良いです。遠目から見たら綺麗に整えた地爪のよう。ベージュは2色ありますが、硬化してみると大きな違いはありません。
チェック柄もベースが透けているのでそこまで派手な感じはありません。
全体的に主張しすぎずオフィスネイルにもぴったりのデザインです。

IMG_0406
そして一番気になるポイントはやはり、ストーン付を貼った親指ですね。
初めてなので、そもそも下手糞ということもあります。沢山の方が素敵なストーン付着画を上げていますが、私には難しくてかなり試行錯誤しました💧
ご覧のようにストーンが親指の先ぎりぎりまで来ていますそのため、ストーンの上の部分のシールを貼る十分なスペースがなく、よれてしまいました。
また、キューティクルラインにおいては地爪とシールの段差がいつもより目立っていますね。
ストーン付のデザインにおいては、地爪保護のために以下のような順番でシールを貼ります。

保護シートを貼る→硬化→デザインシールを貼る→硬化

ほかの指より1枚シールが多いので段差が目立ってしまうんですね。
更に言うと、保護シートとデザインシールの大きさがぴったり合っているわけではないので、保護シートとデザインシールでちょっとした段差が出来てしまうことも…

どうやら短い爪にとっては大ぶりストーンは鬼門です

いや、でも…ストーン付すっごく可愛いんですよね公式の写真では中指に貼っている写真も見るので試しに中指もトライしましたが、爪がストーンで埋まってしまって貼りつきませんでしたよ…。
いくつか大きいストーン付のシールを買ってしまっているのですが、有難いことにohoraは1箱に30枚のシールが入っているため、親指用の大きさでストーンなしのシールも混ざっています。
そのため、ストーン付のデザインでもストーンなしのシールを使ってコーディネートできます
ストーン付が上手くいかない方、是非お試し下さい~

やっと明日は土日なので、子供と戯れます〜

↓↓↓これから使おうと思っているストーン付ネイルです。ほかにも持っているのですが…やはり売り切れており…リンク貼り付けできずohora人気すごい

秋っぽいカラーなので次はこちらにチェンジしたい


こちらは単色ネイルと組み合わせようと思っています




本日もご覧いただきありがとうございました



↓↓↓超破格!!ohoraにトライするならセット販売がおすすめです↓↓↓




楽天ROOM始めました。おすすめ商品載せているよ
IMG_2637









Twitter

Instagram